
ハウステックスの建築士が皆様と直接打合せさせていただき、オンリーワンの 注文住宅創りをサポート。
敷地条件や近隣状況、ご家族構成などによる様々なご要望にお応えします。

最新のトレンドや商品の把握、豊富な施工経験を基にしてハウステックスはデザイン系の
工務店として各種雑誌などに掲載されています。
全国住宅施工事例を評価する「LIXILメンバーズコンテスト」では、2012年から2021年まで、9年連続で受賞しています。
ハウステックスでは、設計スタッフと担当営業が皆様の家をコーディネートします。
(2020年LIXLメンバースコンテストは新型コロナウイルスの影響で中止となりました。)

ハウステックスの注文住宅は全て総額でのお見積です。
「契約後にあといくらぐらいかかるのか?」 「追加工事はどのくらい?」という心配はいりません。
ご入居いただける状態にするまでが建築工事と考えているからです。
はじめは概算見積を提出させていただきますが、その後ひとつひとつ使用する商品や材料をお客様と一緒に考えて決めて
いき、施工内容をご確認いただけるように詳細見積を提出致しますので、安心してご検討いただけます。

ハウステックスの木造在来構法の標準仕様では、法規上必要とされる耐力壁に加え、建物の外壁面すべてに構造用合板を張ることで、より強固な建物となっています。
また、地震に強い最高レベルの”耐震等級3”にすることもおすすめしています。
さらにハウステックスは、SE構法の登録施工店です。
SE構法は、すべての建物で「構造計算」を実施し、「安全性能」という基準を明確にしていきます。

特定瑕疵担保履行法が平成21年10月1日に施行されました。
ハウステックスでは国土交通大臣より指定を受けた【住宅瑕疵担保責任保険法人】 の「日本住宅保証検査機構(JIOわが家の保険)」と「住宅あんしん保証」を採用し、第三者機関による現場検査で欠陥のない安心のお住まいづくりをしています。
さらに社内による品質管理検査や、6回に渡るお客様立会いを行っております。

お引渡し後は定期点検を実施し、快適なお住まいに欠かせないメンテナンスの提供を行いフルサポート致します。
さらに定期的なお声がけで、いつでも気軽にご相談いただける窓口を設けています。